ご利用料金
医療保険の適用を受けるサービスの料金
※医療的ケア児については自費負担は原則無料です
●訪問看護基本療養費(1割負担の場合)
訪問看護 | ご利用料金 | |
看護師 | 555円/日 (月の初日) (週3日まで) |
655円/日 (週4日目以降) |
理学療法士 作業療法士 言語聴覚士 |
555円/日 (月の初日) |
555円/日 (2日目以降) |
◉精神科訪問看護基本療養費(1割負担の場合)
訪問看護 | 週3日まで | 週4日以降 | ||
看護師 作業療法士 |
30分以上 | 30分未満 | 30分以上 | 30分未満 |
555円/日 | 425円/日 | 655円/日 | 510円/日 |
●訪問看護管理療養費(1割負担の場合)
月の初月 | 2日目以降 | |
管理療養費 | 744円/日 | 300円/日 |
介護保険の適用を受けるサービスの料金
おとな・こども訪問看護リハビリステーションは
介護保険の地域区分1〜3級地に該当するため、介護報酬1単位あたりの単価が異なります。
ご利用の流れ
1. 相談
主治医またはケアマネージャへご相談、またはご家族から当社へメール、電話等でご相談ください
2. 面談
お電話または直接お会いして、心配事・ご希望などをお話しください。
3.料金確認
医療保険、介護保険、自費等、確認します。
4.契約
主治医から訪問看護指示書の交付を受けた後、ご利用者様と契約を交わします。
5.開始
御本人、ご家族の希望に添った訪問看護計画を作成し、訪問看護を開始します。
6.報告書
おおむね1ヶ月に1回、主治医・ケアマネージャーに対して訪問看護報告書を提出いたします。
※介護保険の訪問看護を利用する方は要介護・要支援認定を受けていることが必要です。